
さて、先週に引き続きスーツの工場見学第2弾です。
スーツのオーダーとは簡単に作れそうで作れない物だとよーく分かりました。オーダーで作るとなるとステッチだったり袖釦だったりと、糸の色を変えたり釦の配置をかえてみたりと皆さん色々とこだわりますよね。そういう全てのご要望を満たして初めて私だけのスーツが完成します。既製品と違い、決められたサイズの流れ作業とはいかないものです。最近では仕立てる工場も減ってきて長い所では2か月待ちのところもあるって聞きました。

さて、今月末の27(木)~29(土)に山耕で行うイージーオーダー展では、今までの生地よりもよりハードな動きに強い(摩擦等に強い)新しい生地が登場します。“CORDURA”と呼ばれる生地で、例えば運転中にスーツの上からシートベルトをしてもてかりにくいとか行った機能が付いています。
話を聞いてみたいという方はお気軽に山耕までお電話下さい。
yamako セーフティーシューズマイスター 森
コメントをお書きください