![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=295x1024:format=jpg/path/s1553e680a0d1668d/image/i20982b7e8aab1536/version/1434068451/image.jpg)
先日、車で移動中にラジオを聞いていましたら、6月に入り、全国各地で梅雨入り宣言しているのと、自転車運転の違反の取り締まりが厳しくなったことから、梅雨時期の自転車運転の際に傘さし運転ではなくカッパを着ましょう、言っていました。ただ、カッパは雨ははじくけど、蒸れるよねぇというのがラジオの中の話でした。
通常、カッパは蒸れて暑いというイメージがありますが、それを払拭させる生地もあります。日本が誇る東レの商品でエントラントと呼ばれます。
簡単にいうと、霧雨さえも通さずに、水蒸気は通すという生地を使っている、だから蒸れないということです。
通常のカッパと比べると価格はやや高めですが、快適性を求めるなら価値ある商品だと私は思っています。今度一度探してみてはいかがでしょうか?
yamako セーフティーシューズマイスター 森
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=297x10000:format=jpg/path/s1553e680a0d1668d/image/i45d6c18c778e463f/version/1434069002/image.jpg)
コメントをお書きください